-| 2010年01月08日 |2010年01月09日 ブログトップ

親権制限で虐待防止…法制審に制度見直し諮問へ(読売新聞)

 政府は、民法に規定された親権について、制限する制度の導入方針を固めた。

 深刻化する親による子への虐待に対応するためには、制限に踏み込まざるを得ないと判断した。千葉法相は2月にも法制審議会(法相の諮問機関)に親権制度の見直しを諮問する。2011年中に答申を得て、同年の通常国会に民法改正案を提出したい考えだ。

 親権制限の見直し策としては、〈1〉一定の期限を設けて親権を停止〈2〉親権の一部である、子どもの世話や監督をする「監護権」などを停止する――などが挙がっている。

 制限する際は、親族や児童相談所からの申し立てを受けて家庭裁判所が決定する。虐待を受けた子どもを保護する児童養護施設などに対し、親が子どもの引き取りを主張しても、家裁の決定を根拠に施設側は拒むことができる。

 現行の民法には、親権の全部を奪う「親権喪失制度」がある。しかし、期限の定めがなく、親子関係に与える影響が大きすぎるとして、適用されるケースは少ない。このため、児童養護施設などの現場から「使い勝手の良い制度を設けてほしい」との要望が出ていた。

 親権制度を巡っては、08年4月施行の改正児童虐待防止法の付則に「施行後3年以内に見直しを検討する」ことが盛り込まれた。同規定を受けて法務省は09年6月に有識者による研究会を設置しており、1月中に問題点を整理した報告書をまとめる予定だ。

 厚生労働省によると、08年度に全国の児童相談所で対応した児童虐待の件数は4万2664件を数える。統計を始めた1990年度以来、増加し続けている。

b2kc6xezのブログ
Hadleyのブログ
2ショットチャット
クレジットカード現金化
ショッピング枠現金化

1300人 華競演 池坊「初生け式」(産経新聞)

 華道家元・池坊の恒例行事「新春初生け式」が5日、京都市中京区の家元道場などで行われ、全国、海外から集まった10〜93歳の門弟約1300人が、今年1年の精進と技術向上を誓い、色とりどりの花を生けた。

 稽古(けいこ)始めの意味も含め、室町時代から受け継がれる行事。冬の朝の張りつめた空気の中、道場では家元の池坊専永さん(76)らの指導のもと、あでやかな振り袖姿の女性らが花ばさみの音を響かせ、正月らしい松竹梅やツバキ、南天などで作品を完成させた。

 その後、家元も「美しく清らかに」と題し、アカヤナギやシラタマツバキなどを使って初生けを披露。最年少の小学5年、角谷紗良(かどや・さら)さん(10)=滋賀県守山市=は「初めての参加で、ちょっと緊張しました。今年も頑張りたい」と話していた。

k2snbr4mのブログ
n0frne0cのブログ
カードでお金
ショッピング枠現金化
出会いランキング
-| 2010年01月08日 |2010年01月09日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。